年間休日たっぷり125日♪一般的な会社の平均よりかなり多めです!
高圧受電設備や分電器、制御盤、キャビネット、太陽光・電気自動車関連製品など、
電気の供給に関わる製品を製造している工場でのお仕事です♪
扱うのはキュービクルと呼ばれる、高圧の電気を施設で使える電圧に変換する装置を収納した金属製の箱。
この製品の【配線】や【組立】を担当していただきます。
★配線作業★
数名で協力して行うチーム作業です。
指示図面に従って、電線を必要な長さにカットし、金具を専用工具で圧着して取り付けていく作業や、ブレーカーを設置する作業です。
・図面には,,,
必要な電線の長さ
使用する金具の種類
接続先となるブレーカーの番号 など
すべて明記されているので、未経験でも安心!
・例えば…
「1番の電線を5mに切り、両端に金具Aを圧着してブレーカーへ接続」
「2番の電線を10mずつ2本用意し、それぞれ両端に金具Bを圧着、別々のブレーカーへ接続」
といった作業を行います。
★組立作業★
こちらは基本的に1人で行う作業です。
板金された鉄の板を、図面や印字された番号・記号を見ながら、電動工具を使ってボルトで組み立てていきます。
材料は作業場のすぐそばに台車で用意されており、
重たい部品があれば近くのスタッフに声をかけて協力しながら進められます◎
例えば…
「1番の板はA扉正面に取り付け」
「2番の板はBの右側面に取り付け」
といったわかりやすい作業です。
【安心の教育体制】
入社時に工場ルールや安全教育を実施!
配属後は先輩社員が図面の見方・工具の使い方を丁寧に指導◎
指示図面があるため、未経験の方でもすぐに慣れることができます!
※基本は立ち作業となります。
※状況により、板金・梱包・物流など他工程に配属の可能性もあります。
ご興味を持たれた方は、ぜひご応募ください!
電気の供給に関わる製品を製造している工場でのお仕事です♪
扱うのはキュービクルと呼ばれる、高圧の電気を施設で使える電圧に変換する装置を収納した金属製の箱。
この製品の【配線】や【組立】を担当していただきます。
★配線作業★
数名で協力して行うチーム作業です。
指示図面に従って、電線を必要な長さにカットし、金具を専用工具で圧着して取り付けていく作業や、ブレーカーを設置する作業です。
・図面には,,,
必要な電線の長さ
使用する金具の種類
接続先となるブレーカーの番号 など
すべて明記されているので、未経験でも安心!
・例えば…
「1番の電線を5mに切り、両端に金具Aを圧着してブレーカーへ接続」
「2番の電線を10mずつ2本用意し、それぞれ両端に金具Bを圧着、別々のブレーカーへ接続」
といった作業を行います。
★組立作業★
こちらは基本的に1人で行う作業です。
板金された鉄の板を、図面や印字された番号・記号を見ながら、電動工具を使ってボルトで組み立てていきます。
材料は作業場のすぐそばに台車で用意されており、
重たい部品があれば近くのスタッフに声をかけて協力しながら進められます◎
例えば…
「1番の板はA扉正面に取り付け」
「2番の板はBの右側面に取り付け」
といったわかりやすい作業です。
【安心の教育体制】
入社時に工場ルールや安全教育を実施!
配属後は先輩社員が図面の見方・工具の使い方を丁寧に指導◎
指示図面があるため、未経験の方でもすぐに慣れることができます!
※基本は立ち作業となります。
※状況により、板金・梱包・物流など他工程に配属の可能性もあります。
ご興味を持たれた方は、ぜひご応募ください!